さまざまな糸の開発に挑戦してきた1887年創業の新内外綿株式会社が作り出す日本が誇る最高品質のプロダクト。グレーの杢糸は、世界中のラグジュアリーブランドから、一般大衆ブランドまで、幅広く愛されている非常にソフトな風合いの素材です。糸染め、生地染め、製品染めでは、再現できないソフトな風合いの秘密は、綿(ワタ)染めにあるのです。原料の段階で染めることにより、綿のソフトな風合いを最大限に引き出しています。染料の使用量も、糸染め、生地染め、製品染めと比較して、圧倒的に少なく、環境にも優しいことが特徴です。
大正時代から高度経済成長期前に日本で主流だった旧式の編み機「吊り編み機」を使用しています。「ヴィンテージ」と言われるアイテムの殆どは吊り編み機を使用していて、60年以上が過ぎた今でも市場に出回るほど風合いや生地が魅力的であることに間違いないのも事実です。生地を編む時に、糸に余計な力をかけることなく編み上げていくので、洗いこむ程実感する”やわらかさ”と独特の風合いを保持してくれます。生地が1時間で1メートル程しかできない非効率生産のため、ほとんどの工場が最新の効率の良い「シンカー編み機」と呼ばれる大量生産向けの高速編み機を使用しています。それでも未だに稼働を唯一続けている和歌山県の工場で生地を作っています。更に、まったく染色を施していない糸を使用しているため、着る・洗うを繰り返すことで、さらにソフトな風合いに変化し、エイジングも楽しめます。
レギュラーフィットのスウェットパンツは、動きやすい機能的なパターンで、ゆったりとしたシルエットでありながら、ほどよく身体をスリムに見せてくれるフィット感が特徴です。裏起毛はしていないので1年を通して着用することが可能です。限りなくシンプルに無駄を削ぎ落とした仕様、普遍性を追求した長く愛用できる便利なアイテムです。
LOOPWHEEL SWEAT PANTS(CHARCOAL)
カラー CHARCOAL
素材 綿100%
アイテムサイズ(cm)
Size S M L XL ウエスト 72 76 80 84 総丈 97 99.5 103 105 ヒップ 52 53 57 58 股下 72 74 76 78 Made in Japan